TRIZ/USIT概説

創造性工学研究所 代表取締役 三原 祐治
TRIZは今までの優れた特許をベースにして課題解決のアイデアを生み出す方法です。
創造性工学研究所は、TRIZおよびその実践手法USITの普及・利用を推進します。
               
                 

TRIZとは

TRIZは、旧ソ連の海軍の特許担当者G.Altshuller(アルトシューラ)が1946年に理論体型の基本を作ったもので、
技術問題に関わる革新的な解決の殆どは、過去の発明事例からの類比的発想で導くことが可能である
ということを見い出し、250万件以上の膨大な特許の統計的分析に基づく問題解決への科学的・体系的アプローチ技法です。

TRIZとは、日本語で「創造的問題解決理論」を意味します。
これはロシア語、Теория Решения Изобретательских Задачに由来し、その頭文字「ТРИЗ」を英語のアルファベットに置き換えたものが「TRIZ」です。

ロシア語 英語
 Теория   Theory
 Решения   Solving
 Изобретательских   Inventive
 Задач   Problem

■TRIZの詳細については、別途ページを用意しています
  → TRIZの詳細

■何故TRIZを用いるのかについてはこちらを参照下さい
  → 企業/社会の要求と技術者がやるべきこと

USITとは

Unified Structured Inventive Thinking(統一モデルによる構造的発明思考法)の頭文字を並べたもの。”ユーシット”と呼びます。
現代版TRIZの一つで、TRIZを実践する方法。
高価なソフトに頼らず、またTRIZの複雑なトレーニングを受けていない技術者でもTRIZに取り組むことができる手法です。

”系統化されたTRIZ”とも言います。

■USITの詳細については、別途ページを用意しています
  → USITの詳細
  → USITの実際の進め方

■USITの位置づけについてはこちらを参照下さい
  → 課題解決実践法-USIT

★ USITの詳細は以下を参照下さい

  → USIT Quick Guide(PDF:830KB)